ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月08日

キャンプフィールド拡大

久しぶりに尚仁沢アウトドアフィールドに行ってきましたダッシュ

ちょっと間空けただけなのに・・・

キャンプエリアが広がってた!汗

まだ整備中ですがレストハウスの左側・・・もみじ01



木が茂っていたのに

こんなにキレイになってる!



ここから見下ろすポンドや周りの景色は最高です!アップアップアップ

百聞は一見にしかず!

ぜひ見てみてください

改めて尚仁沢エリアが広いな~って実感します



まだまだやりたいことがたくさんあるらしく

どんどん出来上がりが楽しみになってくエリアですチョキ

今月20日には

魚ドルの安西真実さんが来てのイベントDAY!
クラッカー
これも楽しみです

・・・あ・・・釣りするの忘れてた(汗ガーン


(かっこいいディフェンダーだったので写真撮らせていただきました、車の仕上がりにセンスを感じます!自分も貧乏チューンですがかっこよく仕上げたいですね!)  


2013年03月06日

久々のミノーイング

思いつき釣行です!

ですので当然単独で出発ダッシュ

というのも最近職場でミノーがにわかに盛り上がってる

話を聞いてたらウズウズして来てしまいました車

ちょうどこちら方面に用事もあったので

那須フィッシングカレッジです


(オーナーさん珈琲ご馳走様でした!)

最近ようやく暖かくなってきて

朝一でもPEが凍らなくなりましたチョキ

さっそくミノー投げます

最近クランクばかりデッドスローで引いてたので

テンポの良いリーリングが微妙・・・タラ~

そんなルアーの動かし方じゃ当然Hitするわけもなく

しばらく悶絶・・・

Hitしてもジャンプ一発でフックアウトダウンダウン

時間はかかりましたが

獲れました~

ロックとジャガー!パンチ





いつも同じ攻め方で偶発的にイロモノ獲るよりも

魚種に合わせたパターンを覚えないとダメですね

今年の課題が出来て良かった!

そして年間大物賞狙ってみよう!

目指せ海外旅行~

それにミノーをマスターしないとTrapも使いこなせないですからガーン

やはりアクション入れた後にバイトするのがたまらないっす

喰わせたって感じで!

でもオナカのフックはバレやすかった・・・

これも課題です

次は尚仁沢でミノーイングやってみようアップ




行った日は別ですがカレッジから

車で約10分ぐらいのところにある定食屋さん



ここの天丼の盛りヤバイです・・・汗



久しぶりにお店で頼んだもの残しました・・・

コレ食べてからは釣り厳しいなウワーン

那須塩原市金沢1916-4

喜楽

0287-35-2551

メニューの「びっくり天丼」は

出来上がりに2~30分かかるので

事前に連絡しといたほうがいいみたいですパー  


Posted by Mt.ゴリラ at 22:00Comments(2)那須フィッシングカレッジ

2013年03月04日

石窯パン

せっかく石窯作ったので

前々からやってみたかったパン作りに挑戦!

家族全員であ~だこ~だやって

生地こねて型入れパンチ

窯は充分暖めたので投入!





初めてのパンなので気になってコーヒーカップ

ずっとそばにいました(笑

焼き上がりはこんな感じ



後ろは真っ黒・・・!!爆弾



頂き物の缶バターでいただきました



見た感じは・・・ですがタラ~

手作りの焼きたては最高に美味いっすね!アップアップアップ

窯を手懐けて上手にパン焼けるようになりたいっす

別な日にはDOで燻製やってみた牛



簡単に出来ましたが



かまぼこがこんな美味しくなるとは・・・!

驚きです!

いろんな燻製にもチャレンジしてみたいキラキラ  


Posted by Mt.ゴリラ at 20:00Comments(0)

2013年03月04日

木工(パーゴラ)

前回カットした木材にペンキ塗って組み立てましたキラキラ

廃材でなんちゃってパーゴラ完成!おうち



サイズが微妙~ですが

まずはコレで良いでしょうパンチ

  


Posted by Mt.ゴリラ at 08:00Comments(2)いろいろ