ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月27日

只見遠征

ちょうど1年ぶりに只見湖へ行って来ました



昨年の釣果はボウズ・・・タラ~

今年は地形やらいろいろと情報を得ての釣行

イメージも出来てるので

良い結果が出そうです!パンチ



数日前の予報は雨でしたが

当日は曇り

水の色も昨年と違い濁りがありません



描いたイメージどおりに

ベイティス(アワビチューン)をフルキャスト!

何投しても無反応・・・ガーン

たまに着いてくるのは底から引掛けてきたゴミ(汗

ルアーに着いたゴミを取ってると

スプーンがもの凄く冷たい

上のダムの下水を放水してるのでしょうか!?

冷たい水が入ってきてるせいか

その後もノーバイト・・・ダウンダウンダウン



雲行きが怪しかったのですが

やはり雨に・・・

しかも結構な雨・・・

仕方なく引き揚げます

宿に行くと立派な魚拓が

イワナやサクラマス!

どちらもカッコイイ魚体!!キラキラ

こんなの釣りたいな~と思いながら2日目へ



靄の中ひたすらキャストしますが

前日と状況は変わらず

ノーバイト・・・(涙

2日連続でボウズでした

ダム湖は難しい~

ルアーチェンジしてるときに

ふと足元見たら



ニョロニョロしてました・・・(汗ガーン  


Posted by Mt.ゴリラ at 18:48Comments(2)只見湖

2010年06月29日

幻の大岩魚

福島県の只見に行って来ました


只見釣行が決まってからいろいろと調べてみたのですが


ココは大岩魚が居るんですね


しかもゴーマルやロクマルクラスが!


当然行く前から期待大です!!





出発前から雨でしたが到着してもやはり雨でした・・・


上の田子倉はダメだろうと下の只見湖に入ります





ここのところエリアばかりでしたので


こういうトコロでの釣りが楽しみです





雨なんか全然気になりませんが


フィールドが広すぎてポイントが全く分かりません・・・


とりあえず投げてみますが遠浅で水がクリア


サカナの気配が・・・ない!?





そんなときに同釣者に小ぶりのイワナがヒット!!


釣れたサカナを見たとたん俄然やる気出ました!


あ!居るんだ~って(笑


いつもエリアばかりでルアーも2g以下のものばかり投げてたので


重いルアーに慣れてなかったのですが


キャストするとカッ飛んでくのは気持ちいですね~





トラップやヘブンを準備してったのですがノーバイト


Dコンでも攻めてみましたがダメでした(涙


大岩魚の姿は見ず結果は「0」でしたが楽しかったですね


家から2時間ぐらいでしたのでまたリベンジしたいです


一緒に行ったメンバーで38センチのイワナをGetしてました


フライでHitです!





綺麗な魚体でした


ヒレもピンピン!!





その後はずぶ濡れになりながら宿に戻り


サクラマスの唐揚や熊鍋を頂きました





中学以来の2段ベッドです


朝起きたら首寝違えてました・・・(爆  


Posted by Mt.ゴリラ at 08:41Comments(0)只見湖