2011年04月25日
東古屋湖(春の嵐!?)
これから水位がどんどん下がっていく時期なので
その前になんとか釣りたい・・・

(キャンプ場前)
行ってきました東古屋湖へ
朝一から行きましたが気温は予報ほど上がらず・・・
けっこう肌寒かったです
ココでは昨年からベイトでやってますが
なかなか釣果が上がらず
未だに釣れてない・・・(涙
湖の中央付近ではライズが見られますが岸からでは届きません
でもなんとか狙ってみるとアタリが!
タナもいろいろと変えながら手持ちのルアーいろいろと投げると

(トラップ18g:#12)
来たー!
待望のベイトでの1匹!!
サイズはかなり小ぶりですが
自分にはかなりの価値のある1匹です(嬉

(事務所前)
キャンプ場前や事務所前など空いてる場所を探し
所々キャストしますがノーヒット
エサ釣りのおじさんの話を聞くと数日前の雨で濁りが入り
今日はかなり難しいねぇ~との事でした・・・(汗
ダイワ:チヌークやWL:スリッパー等投げましたが
ゲットできたのはマニューバ:トラップのみでした
お昼ぐらいになると風が出だし

タナが変わるかな!?なんて思ってたら
ゴロゴロ鳴り出し突風が吹き雹が降ってきました(汗
さすがこの天候の中に釣りする気にはなれず引き上げました
車内で待機してたら知人から連絡が入り
レイクを2本上げたそうです!
このルアーで
羨ましい~
次は自分もベイトで大物を!!
その前になんとか釣りたい・・・

(キャンプ場前)
行ってきました東古屋湖へ
朝一から行きましたが気温は予報ほど上がらず・・・
けっこう肌寒かったです
ココでは昨年からベイトでやってますが
なかなか釣果が上がらず
未だに釣れてない・・・(涙
湖の中央付近ではライズが見られますが岸からでは届きません
でもなんとか狙ってみるとアタリが!
タナもいろいろと変えながら手持ちのルアーいろいろと投げると

(トラップ18g:#12)
来たー!
待望のベイトでの1匹!!
サイズはかなり小ぶりですが
自分にはかなりの価値のある1匹です(嬉

(事務所前)
キャンプ場前や事務所前など空いてる場所を探し
所々キャストしますがノーヒット
エサ釣りのおじさんの話を聞くと数日前の雨で濁りが入り
今日はかなり難しいねぇ~との事でした・・・(汗
ダイワ:チヌークやWL:スリッパー等投げましたが
ゲットできたのはマニューバ:トラップのみでした
お昼ぐらいになると風が出だし

タナが変わるかな!?なんて思ってたら
ゴロゴロ鳴り出し突風が吹き雹が降ってきました(汗
さすがこの天候の中に釣りする気にはなれず引き上げました
車内で待機してたら知人から連絡が入り
レイクを2本上げたそうです!
このルアーで
羨ましい~
次は自分もベイトで大物を!!
2010年11月23日
リベンジ東古屋
土日と東京方面に出張し仕事してきた影響で
物凄い筋肉痛です・・・(涙
キャストも苦痛に感じるぐらいです
でも行ってきました東古屋に!
前回のリベンジだ!!

スタートから早速寝坊でした・・・
その後急いで出発しますが
忘れ物して2回ほど家に戻り・・・
着いたら9時です
ベイトのブレーキ1つ減らしたので飛距離が伸びてるかな
と思い前回と同じグラム数のスプーン投げますが
すこ~し伸びたぐらい!?
(あれ!?予想より・・・!?)
多分猛烈な筋肉痛のせいでしょう・・・(汗
キャストするたび痛いっす
事務所前でやってましたがアタリもなかったので
場所移動し少し上に
やはり同じ感じでしたのでまた事務所前に戻ります
すると同釣者が76センチのヤシオを釣ってました!
見たらハンパなくデカかった~
羨ましい・・・
(マジで・・・)
それ見たらやる気も出るでしょう!



その頃から天候が急変し雨・・・
止む感じもなかったので上がりました
今回も撃沈でした
難しいなぁ~
スピニングなんかも途中投げましたが
最近はベイトのが面白くなってきたので
ほとんどベイト投げてました
帰ってからはこの動画みてイメトレしてましたよ
次こそは・・・

物凄い筋肉痛です・・・(涙

キャストも苦痛に感じるぐらいです
でも行ってきました東古屋に!
前回のリベンジだ!!


スタートから早速寝坊でした・・・
その後急いで出発しますが
忘れ物して2回ほど家に戻り・・・

着いたら9時です

ベイトのブレーキ1つ減らしたので飛距離が伸びてるかな
と思い前回と同じグラム数のスプーン投げますが
すこ~し伸びたぐらい!?
(あれ!?予想より・・・!?)
多分猛烈な筋肉痛のせいでしょう・・・(汗
キャストするたび痛いっす

事務所前でやってましたがアタリもなかったので
場所移動し少し上に
やはり同じ感じでしたのでまた事務所前に戻ります
すると同釣者が76センチのヤシオを釣ってました!
見たらハンパなくデカかった~

羨ましい・・・
(マジで・・・)
それ見たらやる気も出るでしょう!




その頃から天候が急変し雨・・・
止む感じもなかったので上がりました
今回も撃沈でした
難しいなぁ~
スピニングなんかも途中投げましたが
最近はベイトのが面白くなってきたので
ほとんどベイト投げてました

帰ってからはこの動画みてイメトレしてましたよ
次こそは・・・
2010年11月09日
東古屋湖
行って来ました東古屋!
たまにはいつもと違うトコに行ってみようということで今回はダムに
午前中は急遽用事が出来てしまったので午後から釣行です

難しい時間帯からですがやる気はマンマンですよ
なんたって今日のタックルはベイトですから!
ベイトで釣りするのってほぼ初めてに近い!?感じです・・・

とりあえずバックラッシュしないようにと
おそるおそる投げます
・・・がルアーが重いせいか意外とトラブル無しでギューンと飛んできます!
おぉ!楽しー!!
普段18gとか投げないのでキャスト自体が新鮮です!
なんて調子に乗ってるとやっちゃいました・・・バックラッシュ(涙
このSMはトリプルクロスで巻いてるのでしにくいはずなのですが
一気にテンションダウンでした
そんな中で同行者にヤシオがヒット!
再びやる気がもどり投げます
・・・が自分にはなんにも来ません・・・

あぁ~紅葉が綺麗だな~なんて思ってると終了の時間に・・・
16:30までなので早いですね
本日サカナの画像はありません
釣れてませんから・・・(泣
いや~久々のボウズです!
別にいいんです
ベイトの練習に来ただけですから!
(負け惜しみ・・・)
でもいろいろ分かりましたよ~
収穫アリですね!年内にまた来たい
こちらがフルキャストして30mぐらいなのに
隣で70mぐらいベイトで投げられると凹みますね・・・
負けたくないけど勝てそうにないな~
次は遠心ブレーキ1つ減だ!
たまにはいつもと違うトコに行ってみようということで今回はダムに
午前中は急遽用事が出来てしまったので午後から釣行です

難しい時間帯からですがやる気はマンマンですよ
なんたって今日のタックルはベイトですから!
ベイトで釣りするのってほぼ初めてに近い!?感じです・・・

とりあえずバックラッシュしないようにと
おそるおそる投げます
・・・がルアーが重いせいか意外とトラブル無しでギューンと飛んできます!
おぉ!楽しー!!
普段18gとか投げないのでキャスト自体が新鮮です!
なんて調子に乗ってるとやっちゃいました・・・バックラッシュ(涙
このSMはトリプルクロスで巻いてるのでしにくいはずなのですが
一気にテンションダウンでした
そんな中で同行者にヤシオがヒット!
再びやる気がもどり投げます
・・・が自分にはなんにも来ません・・・

あぁ~紅葉が綺麗だな~なんて思ってると終了の時間に・・・
16:30までなので早いですね
本日サカナの画像はありません
釣れてませんから・・・(泣
いや~久々のボウズです!
別にいいんです
ベイトの練習に来ただけですから!
(負け惜しみ・・・)
でもいろいろ分かりましたよ~
収穫アリですね!年内にまた来たい
こちらがフルキャストして30mぐらいなのに
隣で70mぐらいベイトで投げられると凹みますね・・・
負けたくないけど勝てそうにないな~
次は遠心ブレーキ1つ減だ!
2009年10月23日
東古屋湖
今の時期の東古屋湖
こんなに水がありません・・・

(管理事務所前)

(管理事務所前)

(ボート乗場)

(ボート乗場)
来年の解禁に備えて今のうちに地形を覚えておこう


(キャンプ場前)

(キャンプ場前)
こんなに水がありません・・・
(管理事務所前)
(管理事務所前)
(ボート乗場)
(ボート乗場)
来年の解禁に備えて今のうちに地形を覚えておこう
(キャンプ場前)
(キャンプ場前)