ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月17日

Trap & Faces

いつもここぞ!という時に活躍してくれる

良い結果をもたらしてくれる

トラップとフェイセスキラキラ


(Trap7.5g)

最近は釣行では数を釣るよりも

いかに口を使わすか!で楽しんでいるテヘッ


(Trap5.0g)

ルアーもコレ!と決めたのを使い続けたりもする

使い込んで剥げてきた塗装の方が

何故か釣れる時もあるが

ここら辺で自分の好きなカラーに塗装変え黄色い星


(Faces2.2g)

釣れなくなるかもしれないが

逆に今までより釣れるかもしれない

それも釣りの楽しみだと思うゲームコントローラー

さて何色に塗ろうかな!?

もう決まってますけどね(笑  


Posted by Mt.ゴリラ at 12:00Comments(2)ルアー

2013年02月16日

野菜の水煮

深夜番組でイタリア料理のシェフが

シンプルに野菜を煮たものが美味しい!

と言っていた

簡単なのでマネしてやってみた


(トマト・にんじん・ジャガイモ・玉ねぎ・ズッキーニ)

この野菜を

煮るだけ!



コレにオリーブオイルと塩をかけて

食べるのですが



確かに甘くて美味しい!

煮てるのすっかり忘れて

3時間ぐらい放置して煮たのが良かったのかな??

ジャガイモはいつもの味でした(笑

ズッキーニが美味かった!

でもやっぱり肉だな!

こういうことやってるのも楽しいけど

そろそろ釣りに行きたくなってきた!  


Posted by Mt.ゴリラ at 08:00Comments(0)Out door

2013年02月15日

木工

リフォームしたときに大工さんにお願いして

使えそうな木材はとって置いてもらいましたおうち


(ピザ窯小屋の柱の補修もコレ使いました)

以前から奥さんに作ると宣言してたのでウワーン

コレを再利用してあるものを作ります



ある程度カットしたのでこれから塗装だ!



近所のホームセンターで安く手に入るので

ブラック&デッカーの電動工具を使ってます

オモチャっぽいですが

自分の作業内容だったらコレで十分!

カラーリングがイイ!  


Posted by Mt.ゴリラ at 08:00Comments(0)いろいろ

2013年02月14日

DT200WR Fフォーク

通勤で使用しているDT200WRあしあと

いつも停めてある駐輪場に見慣れないオイル漏れを確認!

フロントフォークからダラダラ漏れてました・・・タラ~




(シールもメタルもダメかもねって言われました)

たしかに沈んでからの戻りがおかしいなぁ~

なんては思っていたのですがダウン

さすがにこれは自分で出来ないので



外して地元のバイク屋さんにお願いしましたパー

戻ってきて組みなおしましたが

こんなに乗りやすかったんだなぁ~と再確認(汗

メンテナンスは大切!

いろいろなところをやってくうちに

だんだんと乗りやすくなってきたぞ!キラキラ

今までが酷かったんだな~(笑



  
タグ :YAMAHADT200WR


Posted by Mt.ゴリラ at 22:00Comments(0)Machine