2009年10月04日
ワンオフリリーサー
HUKAZYさんからリリーサーいただきました!!



しかも好きなカラーでオリジナルのモノ!
ありがとうございます


以前使ってたsnap-onのグリップのモノと比べると
こんな感じの大きさです
驚いたのが仕上げが綺麗なのと見た目よりもかなり軽い!?
原材料がナニなのか全く分かりませんでした・・・(何で出来てます??)

シャフトのつけ根部分はネジ切ってあって
脱着式です(驚
大切にガンガン使わせていただきます(笑
本当に感謝です!



しかも好きなカラーでオリジナルのモノ!
ありがとうございます


以前使ってたsnap-onのグリップのモノと比べると
こんな感じの大きさです
驚いたのが仕上げが綺麗なのと見た目よりもかなり軽い!?

原材料がナニなのか全く分かりませんでした・・・(何で出来てます??)
シャフトのつけ根部分はネジ切ってあって
脱着式です(驚
大切にガンガン使わせていただきます(笑
本当に感謝です!

2009年04月24日
リリーサー(完成)
やっとリリーサーができた
あんまりよく考えないでシャフト(魚焼串)をグニグニ曲げたらこんな感じに

使い勝手はまだ不明です・・・
前回の釣行では1回しか試せなかったので・・・(釣れなかった
)
シャフトは曲げてからコンロにかけてまっかっかになってから
グリップに差し込んで接着
あとは隙間が空いてたのでバスコーク塗って完成

先端のカタチを何パターンか作ってみたので試してもらってます
あんまりよく考えないでシャフト(魚焼串)をグニグニ曲げたらこんな感じに
使い勝手はまだ不明です・・・
前回の釣行では1回しか試せなかったので・・・(釣れなかった

シャフトは曲げてからコンロにかけてまっかっかになってから
グリップに差し込んで接着
あとは隙間が空いてたのでバスコーク塗って完成
先端のカタチを何パターンか作ってみたので試してもらってます
2009年04月18日
リリーサー(グリップ)
今使ってるリリーサーはグリップがスナップオンのもの
カッコいいので結構気に入っている
どうせ作るならカッコいいのを作ろうと・・・
オークション見てたらグリップが出品されてたのでポチっとゲット

サイズよく見ないで買ったのですが
ちょうどよいサイズだったのでよかった

もうすぐ出来そう
ワンオフリリーサー
カッコいいので結構気に入っている
どうせ作るならカッコいいのを作ろうと・・・
オークション見てたらグリップが出品されてたのでポチっとゲット
サイズよく見ないで買ったのですが

ちょうどよいサイズだったのでよかった

もうすぐ出来そう
ワンオフリリーサー
2009年04月04日
リリーサー(シャフト)
フックリリーサーに使い慣れてきたのですが
どうもイマイチな感じが
ほかのブログを見てみるとけっこう自作してる方が多い
なので自分も作ってみようと思い100円ショップを覗いてみると
よさげな材料が

長さも太さもちょうどいいので
使いやすいように曲げてみよう

あとはグリップ・・・
どうもイマイチな感じが
ほかのブログを見てみるとけっこう自作してる方が多い
なので自分も作ってみようと思い100円ショップを覗いてみると
よさげな材料が
長さも太さもちょうどいいので
使いやすいように曲げてみよう
あとはグリップ・・・