2011年08月17日
やっぱり居た!
うちの近所の河川で獲れたサクラマス
頂き物ですが
やっぱり居たんですね~
こういうの見ると嬉しいしやる気が出ますね!

ヒレもしっかりしていて
自然のものはそれなりの雰囲気を持ってます

結構歯も鋭いんだなぁ~と思い
口開けたら
カジカが入ってました(笑
食べた直後!?
サクラマスのサイズは40センチぐらいでしたが
自然河川でこういうのとやりとりしてみたいですね!
後日変な模様のサカナが獲れたと
それも頂いたのですが
ブルックでした(驚
この辺の河川に!?
焼いて食べようと
捌くとカジカが2匹丸飲みされてました(笑
鮎カラーのミノーはありますが
実はカジカパターンも実績あり!?
今度作ってみようと思います
頂き物ですが
やっぱり居たんですね~
こういうの見ると嬉しいしやる気が出ますね!

ヒレもしっかりしていて
自然のものはそれなりの雰囲気を持ってます
結構歯も鋭いんだなぁ~と思い
口開けたら
カジカが入ってました(笑
食べた直後!?
サクラマスのサイズは40センチぐらいでしたが
自然河川でこういうのとやりとりしてみたいですね!
後日変な模様のサカナが獲れたと
それも頂いたのですが
ブルックでした(驚
この辺の河川に!?
焼いて食べようと
捌くとカジカが2匹丸飲みされてました(笑
鮎カラーのミノーはありますが
実はカジカパターンも実績あり!?
今度作ってみようと思います
タグ :サクラマス
2011年04月13日
河川釣行
凝りもせず行ってきました

(どこに投げますか??)
居そうな雰囲気はあるのですが
どうルアーを通したらよいのかわからず
とりあえずラン&ガンで移動しながらキャストしました
・・・が結局サカナとは出会えず・・・
途中ありえないぐらい大転倒して
数ヶ所打撲して帰って来ました(笑
ダレにも見られてなくて良かった
アルカディスも持っていったのですが
この場所はブラカディスのが良さそうなのでまた次回に!
次こそは釣るぞ!!


(どこに投げますか??)
居そうな雰囲気はあるのですが
どうルアーを通したらよいのかわからず

とりあえずラン&ガンで移動しながらキャストしました
・・・が結局サカナとは出会えず・・・
途中ありえないぐらい大転倒して
数ヶ所打撲して帰って来ました(笑

ダレにも見られてなくて良かった

アルカディスも持っていったのですが
この場所はブラカディスのが良さそうなのでまた次回に!
次こそは釣るぞ!!
2009年06月11日
ウグイ(アイソ)
時間があったのでジョギングに
いつもと違うコースを走ってみるとこんな光景に


トップで鯰が出そうな感じ・・・(たぶん)
下流はこんな感じ

川幅は狭いけどナニか居そう
幸い子供たちも習い事で家に居ないのでチャンス!!と思い
急いで帰ってシャワー浴びてタックルの準備して出動
クランクの練習もしようとシャロークランクで表層を引いてもアタリもなんにもなし
ストラクチャーも周りも無反応・・・生命反応なし・・・(汗
下流側でもクランク引いてみた
なにかがHitしたがヨセてるあいだにバラシ・・・(涙
今度はバベルにかえてデジマキしてみると・・・
Hit!!

(エリアリミテッドがしなってる)

上がってきたのは口の周りがブツブツのウグイ(アイソ)でした!
デジマキしてるだけで勝手に乗ってくれます!

30分の釣行でしたが2匹釣れたのでよかった
結構面白いです
いつもと違うコースを走ってみるとこんな光景に



トップで鯰が出そうな感じ・・・(たぶん)

下流はこんな感じ

川幅は狭いけどナニか居そう
幸い子供たちも習い事で家に居ないのでチャンス!!と思い
急いで帰ってシャワー浴びてタックルの準備して出動
クランクの練習もしようとシャロークランクで表層を引いてもアタリもなんにもなし
ストラクチャーも周りも無反応・・・生命反応なし・・・(汗
下流側でもクランク引いてみた
なにかがHitしたがヨセてるあいだにバラシ・・・(涙
今度はバベルにかえてデジマキしてみると・・・
Hit!!

(エリアリミテッドがしなってる)

上がってきたのは口の周りがブツブツのウグイ(アイソ)でした!
デジマキしてるだけで勝手に乗ってくれます!

30分の釣行でしたが2匹釣れたのでよかった

結構面白いです
